今週はドル円が横ばい、豪ドル円、ユーロ円が下落しました。
おかげでループイフダンでまずまずの成果、14,566円の利益を上げました。
本当は20,000円超えしたいのですが、最近にしては上出来です。
今週から実効レバレッジの代わりに、「評価損率」という、評価損金 ÷ 口座資産で算出した値を注視することにしました。この評価損率は25%を目安にして、これを超えた場合は強制的にポジション調整をしたいと思います。
いま最も注文しているのはユーロ円、下落トレンドが終焉するのか、継続するのか毎日チェックしています。
<口座状況>
口座資産:4,145,192円(前週差 + 14,566円)
評価残高:3,450,494円(前週差 - 97,582円)
評価損益: -694,698円
実効レバレッジ:5.31倍
口座維持率:471.55%
評価損率:16.76%(評価損益×1÷口座資産)
<売買システム>
1.USD/JPY B25 損切なし 数量:4 最大ポジション:7
集計中(今週損益:6,388円 累計損益:49,692円)
2.EUR/JPY S40 損切なし 数量:5 最大ポジション:13
集計中(今週損益:12,099円 累計損益:54,674円)
<保有ポジション>
USD/JPY 買: 77←73
AUD/JPY 買: 80
EUR/JPY 売: 35←50
<資産グラフ>