FX決済
だめだ。。。損切り。
昨晩、EUR/JPYは決済してしまいました。 悔しい~。5分足の反発での決済でした。なんで自分のルールを守れなかったんだろう。。。こんなに悔しいのは久しぶりです。 www.autogetfx.com
思いつきでRCIを見て売りましたが、数時間後に決済しました。本当に少額ですがプラスで終わったいます。 決済した理由は移動平均線に反していたからです。 痛い目会わなくて良かったです。 www.autogetfx.com
ドル円ショートですが、30pips程度の利益を上げることができました🎊 ルールにない(正確にはルール無視ではない)トレードだったので、あまり深追いせずに早めに切り上げました。 その後、ドル円上昇しているのでホッとしています。 www.autogetfx.com
ドル円決済しました。 RCIの中・長期線が重なったので長く保有していたドル円 ショートを決済しました。 スイングトレード開始して以来最高の利益(85pips)となりました。 やっぱり調子いいな (^^♪
ドル円は希望的に106円で指値(決済)を予約しました。 もっと落ちるにしても、106円までいけば資産の10%の利益なので満足できます。
GBPJPNの売りポジションを決済する。 3日前にエントリーしたけど、あまり伸びないなか、マイナス決済を回避して、+3,790で終えて満足。
今週もループイフダンは利益一万円達成🎊 新売買システムEUR/USD S100も初決済です。
EUR/USDは結局このあと下落して逆指値決済となりました。。。 RSIが高い状態、上ヒゲが長くなった状態から、買いで勝負するのは無謀だったのかも知れません。 日足が雲をぬけたので新規買いエントリーしました。 陽線が続いているのでそろそろ途切れるか気に…
TRY/JPY売りポジションは先ほど手動で決済しました。勝ちで終わりましたが、もう少し利益を伸ばした方がいいのですが、 ・値動きが止まってきた。 ・他の通貨ペア〈USD/JPY〉に興味が出た。 と考えました。
昨日のことですが、GBP/JPYを買って即日決済しました☺️ トレンドの発生なしただし、前日からのドル円上昇あり。一目均衡表の基準線の反発で購入。↑購入理由が弱いですが勝ちました。
◆エントリー トレンドの発生はなし 1) 基準線を越えることができずに反落、 2) かつ雲下にいて 3) RCI短期線が高位置で反発 指値60、逆指値30のOCOでエントリ-する。 ◆決済 2/20の夜、指値60で決済しました。 今週は2連勝です!